ABOUTセサミストリートマーケットフェスとは? ARTISTアーティスト TIME TABLEタイムテーブル 縁日縁日 WORK SHOPワークショップ MAPマップ ACCESSアクセス ATTENTION注意事項 カフェ・物販・ワークショップの3つの業態を 中心に構成された世界で唯一の セサミストリートのオフィシャルストア・ セサミストリートマーケットは 『セサミストリート』を通して未知の世界や 普段触れることのないものへの発見や 気づきが広がる空間です。 カフェでくつろぎ、ショッピングを楽しみ、 遊びながら感性を育み、 誰もが思わず笑顔になる場所を提案します。 セサミストリートマーケットフェス 場所:アーバンドック ららぽーと豊洲 日程:2024年11月9日(土)、10日(日) 時間:10:00~17:00(予定) ※入場料無料 KOMOREBI もう中学生 大谷健太 Enishi ビックスモールン シューマッハ こっちのけんと さかなクン ※出演アーティストは予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。 ステージ ※タイムテーブルは予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。 ワークショップエリア ※タイムテーブルは予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。 縁日 セサミストリートがデザインされた楽しい空間で くじ引き、輪投げ、ボールすくい、玉入れが 楽しめます! 【料金】 くじ引き・・・・・500円 輪投げ・・・・・・300円 ボールすくい・・・300円 玉入れ・・・・・・300円 プレイグラウンドやお絵描きなど、 楽しく遊べるエリアが広がります。 また各種ワークショップも開催! フォトフレームを作ろう(有料) セサミストリートの仲間と靴下パペットを作ろう(事前抽選制)※詳細は公式SNSにて後日発表いたします 英語でSing and Dance「東進こども英語塾主催」 みんなで自由に 楽しもう! Google Map 〒135-8614 東京都江東区豊洲2-4-9 セサミストリートマーケットフェスに関する注意事項 ※公式通販サイトのお問い合わせ窓口にてお問い合わせいただきましてもご返答出来かねます。 https://mashgroup.jp/contact/form_sesame.html (営業時間11:00~18:00/土日祝、夏季休暇、年末年始、弊社定休日等を除く) こちらのページにすでに記載している事項や、お問い合わせ内容によっては返信しない場合がございます。 以下の注意事項につきましては、随時更新させていただきます。 また予告なく変更する場合がございます。 必ずご確認の上ご来場ください。 ■入退場について 当フェスは入場無料、何歳でもご入場可能です。 開催時間中は出入り自由となっております。 (一部エリアは状況により入場制限を行う可能性がございます。) ■各エリア使用可能決済方法について ・SESAME STREET MARKET POP UP STORE、キッチンカー →現金、クレジットカード、タッチレス決済、QR・バーコード決済、交通系IC ・縁日、ワークショップ →現金のみ ■ワークショップについて 一部ワークショップは事前のお申し込み(抽選)が必要です。 お申込みに関しましては下記ワークショップページをご確認ください。 https://sesamestreetmarket.jp/brand/Page/workshop/ その他、当日の状況により入場規制を行う可能性がございます。 ■飲食物持ち込みについて ・ステージエリアへは「水・お茶(無糖)・スポーツドリンク」のペットボトル、マイボトルの持込は可能となりますが、ジュース類はご遠慮願います。 その他エリアは、各実施コンテンツの妨げにならない程度のお持ち込みは可能です。 ・スタッフが危険と判断したものに関しては持ち込み禁止とさせていただきますのであらかじめご了承ください。 ■持ち込み禁止物 クーラーボックス、パラソル、イス、レジャーシートやマット類、花火等の火薬類、レーザーポインター、ドローン、その他危険物、法律で禁止されている物を持ち込みは一切禁止いたします。 持ち込んだ場合は場外へ持ち出していただきますので、予めご了承下さい。 スタッフの指示に従わない方は退場していただきます。 また、法律で禁止されている物の持ち込みが発覚した場合は直ちに警察に通報いたします。 ■ステージエリアについて ・セルフィースティック、スティック付きフラッグの会場持ち込みは可能ですが、ステージエリアでの使用は禁止です。 ・アーティストライブ、お笑いライブの録音・撮影(静止画および動画)は禁止させて頂きます。 ・ビデオカメラ、プロ仕様のカメラ(レンズ交換ができるもの)、望遠レンズ、録音機器、アクションカメラ、三脚等の持ち込みは禁止いたします。 また、スタッフの指示に従わない方は退場していただきます。 ・うちわやペンライト等応援グッズはお持ち込みいただけますが、光度の強いペンライトや周囲のお客様の視界を遮るサイズの応援グッズの持ち込みや行為はご遠慮ください。 ・会場にて出演者への手紙やプレゼントはお預かりすることはできません。 あらかじめご了承ください。 ・ステージへものを投げ込むことは絶対におやめください。 ■撮影について ・著作権侵害につながる、営利目的の撮影ならびにLIVE(生)配信やそれに準じた撮影は禁止します。 ・他の来場者へのご迷惑につながる撮影行為や、出演者・キャストの安全優先を図る場合、スタッフの判断で撮影中止を求めることがあります。 ・グリーティング/ワークショップ/フォトスポットでのキャラクターやフォトスポットを長時間独り占めする行為や拘束する行為はご遠慮ください。 ■SNSの投稿について ・撮影者と無関係な来場者が映り込んでいる画像や動画の公開によるトラブルは一切の責任を負いません。 ■お手荷物管理 会場内にロッカーやクロークはございません。 お手荷物はお客様ご自身の責任において管理していただきますようお願いいたします。 ■天候について 本フェスティバルは雨天決行です(荒天・天災時を除く)。 本フェスティバルの中止・遅延に伴う会場までの旅費等(キャンセル料含)の補償は一切いたしません。 ■その他 ・混雑状況により各エリアの入場を制限する場合がございます。 ・本フェスは、映像収録および写真撮影用のカメラが会場内に入り、ご来場のお客様の様子が媒体・商品映像に映りこむ場合がございます。 収録された映像・写真は商品化やプロモーション等に使用される可能性がございますので、予めご了承ください。 ・会場周辺での出待ち、入り待ち(徹夜含む)を禁止いたします。 フェス会場および周辺の公共スペースでの入り待ち、出待ち行為や追っかけ行為、また周辺道路等への座り込み等の行為はアーティストと皆様ご自身に危険がおよぶだけでなく、一般の方を巻き込んでの事故・トラブルの原因となります。 大変な迷惑が掛かりますので、絶対に行わないでください。 これらの行為によっておきた事故・事件は当事者同士で解決していただきます。 アーティスト・主催者・会場は一切責任を負いません。 また悪質な行為に及んだ場合は公演会場への入場をお断りさせて頂き、警察へ身柄を引き渡す場合もありますのでご了承ください。 ・会場内外において、他のお客様のご迷惑になる行為、係員の指示に従わない方、泥酔のお客様については、強制的に退場していただきます。 ・会場内外で事故や事件、傷害等を起こされた場合については、当事者間で問題解決をしていただきます。お客様間のトラブルに関しても、主催者はその協議等、問題解決には一切関与をいたしませんので予めご了承ください。 ・当フェスでは、暴力団、その他反社会的団体構成員・関係者、並びに当フェスの雰囲気にそぐわない方の当敷地への立ち入りを固く禁じます。 ・会場周辺に一般駐車場はありますが数に限りがございます。 公共の交通機関をご利用頂きます様お願いいたします。 また、お車でお越しの方の飲酒は固くお断りいたします。 違法駐車、及び近隣住民への迷惑となる行為は絶対におやめください。 ・ゴミは必ず分別の上、ゴミ箱に捨ててください。 ・会場周辺での野宿等は絶対におやめください。 ・その他、施設ルールに遵守し運営してまいります。 ・SESAME STREET MARKT FESの件についての、アーバンドック ららぽーと豊洲へのお問い合わせは御控えください。 もっと見る 協賛